
「開発・営業・物流」という3つの顔を活かし、「お客様から一番に選ばれる人財」を目指したい
潤滑油営業部中部営業2G 兼 潤滑油生産開発部 開発技術G |
ISSEI SAKAI 酒井 一成 |

- 自分でつくり、
自分で売るという仕事スタイル -
大学でバイオ系の研究をしていたので、研究職を志望していました。しかし、就活をしていくなかで企業の方々から「営業に向いているのでは?」と言われるようになり、避けていた営業職も視野に入れることにしました。就活の幅を商社にも広げたところ、豊通エネルギーと出合い、採用していただきました。
私の仕事には3つの顔があります。それは潤滑油をつくる開発者の顔。開発した潤滑油をお客様へ販売する営業の顔。そしてその潤滑油をどのように物流網に載せるかを考える商社マンとしての顔です。ニーズを引き出し、提案もしながらお客様にベストマッチする潤滑油をつくる。そしてそれを売るという仕事に、とてもやりがいを感じています。その反面、営業としてお客様に貢献したいことが、開発者の視点から見ると不可能なこともあり、そのジレンマに悩まされることもあります。

- 次なる目標は、海外で働くこと、
そして有能な人材を育成すること - 僕は2014年に新卒で入社しましたが、経験を積みながら次のステップを考えています。中期的な目標としては、この3つの仕事を活かし、海外で活躍することです。英会話学校にも通っているのですが、会社からの支援もあり、非常に助かっています。その目標が叶えられたら、次は人を育成する立場になりたいと思っています。開発・営業・物流を経験したキャリアを活かし、総合的に仕事を見ることができる人財を育てていきたいです。
弊社のビジョンに「お客様から一番に選ばれる企業へ」という言葉があります。僕はこのビジョンを自分事と捉え「お客様から一番に選ばれる人財」を目指したい。お客様から「せっかく買うのなら、酒井さんから買いたい」と言われるのが夢です!
One Day Schedule
ある1日のスケジュール
8:30 | 出社、スケジュール確認、メールチェック |
---|
9:00 | 朝会 |
---|
9:30 | 得意先訪問 |
---|
12:00 | 昼食 |
---|
13:00 | 製品開発 |
---|
15:00 | 製品紹介資料作成 |
---|
17:00 | 翌日の打合せ準備 |
---|
18:00 | 退社 |
---|
従業員業務紹介 | 福利厚生の紹介 | 新卒採用情報 | キャリア採用情報 |